英語がペラペラになりたいけど、自分にできるかどうか自信がない。。。
本気ではそんなあなたの悩みを解決します。
結論から言うと、 【正しいマインドセット(心構 え)があれば英語は誰でも話せるようになります。
それでは詳しく解説をしていきます。
英語マスターに必要な正しいマインドセット(心構え)
英語が全くできない初心者の方が持っておくべき正しいマインドセットは3つです。
- 英語は話せるようになると信じる
- 英語を勉強したければ勉強だと思うな
- 英語は相手に伝わればそれでOK
これを一緒に理解していきましょう。
英語は絶対に話せるようになると信じる

ハッキリと断言します。英語は絶対に話せるようになります。
ですが、多くの方が「自分には無理だ。」「英語が話せる人は特別な才能をもっているだけ。」と考えてしまい、英語をあきらめてしまいます。
英語が話せるようになった人は、特別な才能を持っていたわけでもなく、何かものすごいテクニックや裏技を使ったわけではありません。
自分を信じてコツコツと勉強をつづけた人が英語を話せるようになっています。
自分は絶対にできると信じて、諦めずに勉強を続けましょう。
必ず英語が話せるようになります。
英語を勉強したければ勉強だと思うな

勉強という言葉にアレルギーがある人もいると思います。
「勉強ってなんだか面倒だし、正直やりたくないなあ。。。」
そんな気持ちで英語を勉強しても、頭の中に英語がはいっていきません。
英語を勉強しているのではなく、世界の人と話をするためのツールを手に入れていると考えましょう。
世界の人とコミュニケーションが取れるようになると自分の世界が広がります。
自分の可能性を広げるためのツールを手に入れていると考えれば英語の勉強は苦痛ではなくなります。
英語は相手に伝わればそれでOK

英語を学ぶ根本の目的は「人とコミュニケーションを取る」ことです。
極論をいえば、英語なんて相手に伝わればそれでオッケーなんです。
英語が話せないと悩む人の多くは、自分が完璧な英語を話せないことに大きな悩みを抱いています。
「文法を間違えてしまった。」
「発音が不自然だった。」
そんな小さなことで悩んでしまい、自分から英語を遠ざけてしまいます。
大切なことは、自分の言いたいことが相手に伝わったかどうか。
相手に「伝えたい!」という気持ちがあれば、例え拙い英語でも相手に伝わります。
文法や発音の間違いを怖がるのではなく、相手に対して「伝えたい」という気持ちを持って積極的に英語を話すようにしましょう。
本記事のまとめ
- 英語は話せるようになると信じる
- 英語を勉強したければ勉強だと思うな
- 英語は相手に伝わればそれでOK
コメント